iPhoneお役立ち情報
マメ知識
iPhoneのバッテリーを長持ちさせる方法おしえます!!
[2019.11.09] スマホスピタル守口
カテゴリー:マメ知識
これからから気温が下がる事でバッテリーのパフォーマンスが低下していく季節となります!!
朝起きたら電源が入らなくなったり、充電の減りが早くなったりとこれまでなかった
トラブルが発生しやすくなります。
そこで、今回はバッテリーを長持ちさせる方法をご紹介いたします!!
iPhoneのバッテリーを長持ちさせるには
仕事からプライベートに至るまで様々なシーンで大活躍している「iPhone」。
今や現代人には欠かせない便利な電子機器ですが
バッテリーの消耗が早いため、途中で電源が切れることも多いです。
そこで、こちらではiPhoneのバッテリーを長持ちさせるポイントについてご紹介します。
過充電は控えよう
iPhoneの充電をいつ行っているでしょうか?
夜、寝る前に充電器に挿して、朝起きたら取り外す…というやり方をしている方は多いのではないでしょうか?
こんな充電の仕方は危険なんです!
なぜなら、スマートフォンやパソコンなどの電子機器のバッテリーは
過充電(充電のし過ぎ)に弱い特徴を持っています。
就寝中に充電が100%になっても、起床する時までは充電器に接続された状態になりますので
長時間バッテリーには電流が流れ続けることになります。
そうなると、過充電の状態が続きバッテリーの消耗が早くなってしまうのです。
バッテリーの劣化を軽減させるためにも、就寝前までには充電を完了しておきましょう。
画面の明るさを調整する
画面の明るさが最大の場合、バッテリーの消耗も早くなります。
手動で変更できますので、バッテリーの消費量を抑えたいのであれば
なるべく暗めに設定することをおすすめします。
また、画面の明るさを自動調整する機能をオフにすると
よりバッテリーが長持ちしますのでぜひお試しください。
プッシュ通知をオフにする
サーバー側からメールの受信をリアルタイムにお知らせする機能を「プッシュ通知」といいます。
この通知をオンにすることで、より最新の情報を受け取ることが可能になりますが
バッテリーの消費量も大きいです。
リアルタイムに情報を知る必要がないのであれば
プッシュ通知からフェッチ通知に変更することをおすすめします。
他のエリアにもございますのでお近くのスマホスピタルご利用くださいませ。
枚方市・寝屋川市・高槻市・八幡市・交野市・京田辺市
☆スマホスピタル ビオルネ枚方店 クリック
大東市・東大阪市・四条畷市・生駒市・門真市
☆スマホスピタル 住道オペラパーク店 クリック
大阪市城東区・大阪市生野区・大阪市東成区・東大阪市
☆スマホスピタル 東大阪ロンモール布施店 クリック
是非お近くの店舗をお選びください!!!
当店の画面交換(ガラス割れ)は重度・軽度の損傷に関係なく
基本料金一律となっておりますので追加料金は発生致しません!!!
ご安心頂きご来店下さいませ。
ご不明な点がございましたらスタッフが分かりやすくご説明いたしますので
お電話でも結構です!お気軽にお問い合わせくださいませ!!
※iPad・androidの端末に関しては在庫の関係上事前にご予約が必要となります
どんな事でも結構ですのでお気軽にご相談くださいませ。
カメラレンズ/インカメラ・近接センサー/スピーカー/
スリープ・マナー/ホームボタン/リンゴループ脱出/OS更新・復元など
iPhone・iPad・Xperia・Galaxy等 様々
スマホタブレットの修理を受付けておりますので
即日修理可能です。
詳しい修理料金一覧はこちらをクリック
☆当店では『ガラスコーティング』施工も承っております
iPhone・iPad・applewatchはもちろんスマートフォン・タブレット全モデル対応です
その他にもメガネ・サングラス・ポータブルゲーム機etc…様々アイテムに施工頂けますので
お気軽に当店スタッフへお問合せ下さいませ。
【ガラスコーティングに関する記事はこちら】
iPhone修理を守口でお探しなら、スマホスピタルグループへ!
駐車場併設あり!3~5時間無料!
店舗名 | スマホスピタル京阪百貨店守口店 |
---|---|
住所 | 〒570-8558 大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店7F |
営業時間 | 10時〜20時(定休日:なし) |