iPhoneお役立ち情報
iPhone小技その2(/・ω・)/
[2019.06.15] スマホスピタル守口
IPHONEの液晶画面交換、バッテリー交換の無料診断、バッテリー交換、上下スピーカーの交換、各種ボタンの修理、各種コネクタの修理、水没復旧、リンゴループ脱出、OS更新、復元など様々な修理を行っております!修理最短15分~承っております!飛び込み修理も大歓迎です!当店は大阪府守口市京阪百貨店7Fフロアのレストラン街で本日も10時から20時まで営業しております!iPhone修理でお困りの際は当店までお越しください!
今回は2つ便利なアイフォンの機能をご紹介します(/・ω・)/
1つ目は今は古き良きガラケーに搭載されていたLEDのフラッシュ通知を
iPhoneでも出来る小技です(/・ω・)/
ガラケー時代ではLEDが光って通知を確認していましたが、
スマートフォンになってからは画面に表示されるようになりその
フラッシュ通知も存在感を薄れさせていたはず。。。
しかし、iPhoneでもフラッシュ通知機能はついています!
早速設定方法を(`・ω・´)ゞ
- 歯車のギアアイコン「設定」をタップ
- ギアアイコン「一般」をタップ
- 「アクセシビリティ」をタップ
- 下の方までスクロールして「LEDフラッシュ通知」をONにする
これであなたもフラッシュ通知できている状態になります!
しかし、iPhoneのフラッシュ通知はLEDが背面についており、
いまいち気付かない気が…(+_+) と思われるはずです(。-`ω-)!!!
そんな時に二つ目の小技の紹介です!!!
フェイスダウンモードです!!
フェイスダウンモードとはIOS9以降のOSが搭載されているものなら
使用出来る機能で、うつ伏せに置くことで10秒後に画面が消え、
通知がきても画面が光らないバッテリー消費を抑えたモードです(。-`ω-)!!!
つまり。
フラッシュ通知をONにし、うつ伏せに置くことで起動するフェイスダウンモードに
移行すると、バッテリー消費を抑えられ通知がきてもわかるというものです(∩´∀`)∩
節電もできて、通知もわかる、便利な機能でした!!
よかったら意識してこの機能を使用してみてくださいね( *´艸`)
修理速報一覧へ戻る
店舗情報
iPhone修理を守口でお探しなら、スマホスピタルグループへ!
店舗名 | スマホスピタル京阪百貨店守口店 |
---|---|
住所 | 〒570-8558 大阪府守口市河原町8番3号 京阪百貨店7F |
営業時間 | 10時〜20時(定休日:なし) |
Tel | 06-4397-7663 |
info@iphonerepair-moriguchi.com |